写真のプレゼントは究極のオリジナル!思い出をカタチにして共有しよう

究極のオリジナル!写真をプレゼントしようフォトライフ

写真には、その一枚一枚にさまざまな思いが詰まっています。記念日を祝うみんなの笑顔、愛らしい子どもの表情、ちょっぴり切ない横顔。どの一枚にも、そこに結びつく大切な思い出があります。「写真をプレゼントする」というのは、そんな思い出を大切な人と共有しようとすることでもあるのではないでしょうか。

そこで今回は、プレゼントにおすすめの写真の撮り方や、さまざまなプレゼントの方法をご紹介します。お気に入りの写真を、大切な思い出とともに贈りましょう。

[講師]フォトグラファー aimi

スポンサーリンク

どんな写真を、誰にプレゼントする?

「写真をプレゼントする」と一言でいっても、さまざまなシチュエーションやタイミングがありますよね。誰に、どういった時に渡すのがいいのでしょうか?

そこでまずは、おすすめのシチュエーションをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

どんな写真を、誰にプレゼントする?

お子さまの記念日の写真

お子さまの誕生日や七五三、家族のさまざまな行事など、記念日に撮った写真はプレゼントに最適です。特に、おじいちゃんおばあちゃんなど離れて暮らす家族へのプレゼントにするととても喜ばれますよ。

また、定期的にプレゼントすることで、お子さまの成長の記録を一緒に見守ってもらえます。新しくできるようになったこと、子どもらしい表情などが良くわかる写真を贈りましょう。

家族の思い出の写真

お子さまの写真はもちろんですが、家族みんなで撮った写真も喜ばれます。仲の良いみんなの姿を写真におさめてプレゼントしましょう。

特にプレゼントにおすすめしたいのは、表情がよくわかる「顔をアップにした写真」です。かっちりした全身の写真も良いですが、家族全員だと顔が小さくなってしまいます。みんなで顔を寄せ、アップで撮影するとバランスが良く、表情も良くわかります。

日常の写真

日課の散歩中に撮った自然な表情の一枚、家のリビングで撮れた最高の笑顔の一枚。何気ないタイミングで、お気に入りの写真が撮れることってありますよね。そんな写真も、アルバムやフォトブックにまとめることですてきなプレゼントに変身してくれます。

あなたにとっては何気ない一枚でも、他の人にとっては珍しい一枚、そんな場合もあります。写真をプレゼントにする際には、ぜひ日常の写真も加えてみてください

お気に入りの一枚

節目ごとに思わず見返してしまうお気に入りの写真。そんな一枚は、大切な人へのプレゼントにおすすめです。

写真の雰囲気に合わせた加工をして、シンプルな額に入れましょう。思わず飾りたくなるような一枚になってくれますよ。

プレゼント用に写真撮影をするときのポイント

次は、プレゼント用の写真をあらためて撮影する場合に注意したいポイントをご紹介します。どのようなプレゼントにするのか、誰にプレゼントするのかをイメージしながら撮影しましょう。

プレゼント用に写真撮影をするときのポイント

データのサイズを設定する

まずはじめにチェックしておきたいのが、写真の現像サイズです。特に、大きくプリントしたいと考えている場合や、切り抜く可能性がある場合には注意が必要です。事前にカメラの設定を確認し、画像サイズを大きくしておきましょう。小さいサイズで撮影したものを引き延ばすと、画質が荒くなってしまいます。

その際に注意が必要なのが、画像サイズを大きくすることでデータサイズも大きくなるという点です。メモリーカードの容量が少ないと、撮影できる枚数が少なくなってしまいます。容量の大きなメモリーカードを使う、カード内に残っているデータを削除するなどの準備をしましょう。

撮影後に写真の加工をする場合の設定

お気に入りの一枚を作品のように仕上げてプレゼントする場合には、写真の加工が欠かせません。RAWデータの加工ができるソフトを持っている方は、カメラの画質モードを「RAW」に設定しましょう。そうすることで、加工による画質の低下を防ぐことができます。

RAWデータの加工が出来ない場合は、「TIFF」モードを選びましょう。「JPEG」は圧縮されたデータなので、加工には不向きです。そのまま現像する場合以外は避けることをおすすめします。ただし、「RAW」や「TIFF」はデータサイズが大きいのでメモリー容量に注意が必要です。

ピンボケ・手ブレに注意

撮影後に気づくミスとして一番多いのが、ピンボケ・手ブレです。また、この二つは加工で修正することができないため、撮影時に注意する必要があります。カメラのモニターをそのまま見るだけでは確認が難しいので、モニター上で被写体をアップにしてしっかり確認しましょう。

また、オートフォーカスがうまくきかないという場合は、カメラの設定、レンズの設定をそれぞれ確認してください。よくある失敗は、レンズの設定がマニュアルに切り替わってしまっていたというパターンです。オートフォーカスを使う場合には、レンズ側の設定が「AF」になっていることを確認しましょう。

余白を大きめにとる

プレゼント用の写真撮影では、被写体に対していつもより大きめに余白をとることをおすすめします。撮影後、切り抜く可能性があるためです。特に、写真を正方形にする場合や丸く切り抜く場合は、仕上げたい形の中に被写体がしっかり収まっている必要があります。

どういった形に切り抜くのかを事前に決めておきましょう。そうすることで、仕上がりの形に合わせた撮影ができるため安心です。

どんなプレゼント方法がある?

プレゼント用の写真撮影が終わったら、いよいよ写真の現像です。引き延ばして現像するだけでも良いのですが、せっかくのプレゼントなのでもうひと手間くわえてみましょう。

そこで次は、プレゼント方法をいくつかご紹介します。写真の種類や贈る相手によってもおすすめが変わるので、ぜひシーンに合わせて参考にしてみてください。

どんなプレゼント方法がある?

自由度の高い手づくりアルバムに

一番オーソドックスで、自由度も高いのが「フォトアルバム」です。アルバム台紙に好きな写真を好きなだけ入れることができます。写真のサイズや形を選ばないのも大きなポイントです。また、写真だけでなくメッセージなどを挟むことで、よりオリジナリティの高いプレゼントができあがります。

こだわりのある方や、「何かを1から作成することが好き」という方におすすめの方法です。また、お子さまの写真であれば、お子さまと共作するのもおすすめです。

▼プリント写真を自由にレイアウトできるフォトアルバム

シンプルなフォトフレームに

お気に入りの写真を厳選してプレゼントする場合には、シンプルなフォトフレームがおすすめです。プレゼントする相手の趣味に合わせたフレームを選び、そのまま飾りたくなるような状態に仕上げてプレゼントしましょう。複数枚の写真が入れられるフォトフレームの場合は、風景や抽象的な写真など人物以外の写真も入れると、おしゃれで飾りやすい雰囲気になるのでおすすめです。

また、「お気に入りの写真がたくさんあって選べない」という場合は、デジタルフォトフレームにデータを入れてプレゼントしましょう。

▼プリントした写真をそのまま飾れるおすすめフォトフレーム

LADONNA
¥1,860 (2024/04/29 07:27時点 | Amazon調べ)

▼写真をたっぷり入れられるデジタルフォトフレーム

フォトブックなどに製本して

写真を「簡単におしゃれなプレゼントにしたい」という方におすすめなのが、フォトブックです。時間や手間をあまりかけずに、雑誌のようにおしゃれな一冊の本にして写真をまとめることができます。

フォトブックにはさまざまな種類があるので、写真の雰囲気に合わせて選びましょう。また、表紙をおしゃれにするとそのままインテリアとして飾れます。思わず手に取りたくなるような一冊を作成してみましょう。

さまざまなグッズに

マグカップやTシャツ、エコバッグなど、さまざまな物に写真をプリントすることもできます。これぞ、世界に一つだけの特別なプレゼントですよね。

作品のような一枚が撮れた場合には、ぜひ試してみてください。例えば「家族で手をつないで歩いている姿をシルエットで撮った写真」や、「花畑で遊ぶ子どもを引きで撮った写真」など、抽象的な写真がおすすめです。

▼オーダーメイドのオリジナルマグカップ

▼好きな写真がプリントできるオリジナルエコバッグ

「写真をプレゼントする」ということ

写真をプレゼントにするための、さまざまな方法をご紹介しました。写真は、親密な相手だからこそ贈ることのできる特別なプレゼントです。でも、どうして特別なのでしょうか?

その理由は、写真だけが持っている不思議な力にあります。最後に、その不思議な力とは一体どういったものなのかをお話したいと思います。

「写真をプレゼントする」ということ

写真ならではのメッセージを伝える

写真を通して伝わるメッセージは、手紙や動画を使ったものとは少し異なります。例えば手紙や動画では、「ありがとう」は、直接的な「ありがとう」という文字であったり、「ありがとう」という言葉であったりします。とても簡単に伝えることができますよね。
しかし写真は、とても間接的です。写真は何も語りません。写真はそれ自体だけでは明確なメッセージを持っていないのです。

でも、そんな自発的には語らない写真だからこそ持っている力があります。それは、「ほしい時にほしい言葉をくれる力」です。例えば、大切な人の笑顔の写真は、ある時には勇気づけてくれ、ある時には慰めてくれ、ある時には「ありがとう」と伝えてくれます。

写真は自発的には語りませんが、じつは見る人、タイミングによって変わる魔法のようなメッセージ性を持っているのです。

一枚一枚が世界にひとつだけのオリジナル

写真はその一枚一枚が世界にひとつだけのオリジナルです。ある一瞬、ある場所である人をおさめた写真はその一枚しかありません。当然のことですが、これって実はすごいことです。
わたしたちは普段、たくさんの物に囲まれて生活を送っていますが、その中に完全にオリジナルの物ってどのくらいあるでしょうか?とっても少ないのではないでしょうか。

いつでも誰でも何気なく撮ることのできる写真ですが、実はその一枚一枚が「貴重なオリジナル作品」です。

ぜひあなたも大切な人に、世界にひとつだけの貴重な写真をプレゼントしてみてくださいね。

この記事を書いた人
フォトグラファー aimi
  1. フォトグラファー aimi

「何気なく見過ごしてしまうような一瞬を、一生の思い出に変えてくれるもの」それが写真です。あなたのカメラライフがさらに充実するよう、お手伝いができたら幸いです。
活動歴:フォトスタジオにてカメラマンとして4年間の活動後、フリーカメラマンへ。
現在は「デザイン×フォト」をテーマとした作品づくりやニューボーンフォトカメラマンとして活動中。