旅行先では、楽しい思い出を残そうとついつい写真を撮りすぎてしまいますね。後々見返すと、何で撮ったのか分からない…なんて写真も。そうならないよう、旅先での写真はこまめに整理しておきたいもの。
そこで今回は、Photobackメンバーの旅行事情・写真事情についてご紹介するとともに、たくさんある旅行写真の整理方法をおさらいしていきます!
[講師]Tolanca(トランカ)編集部
みんなどう思ってる?旅行に対するアレコレ
Photobackでは、Photobackメンバーを対象にいくつかアンケートを実施しました。(Photoback会員スッキリ割(2020年4月~6月)登録時に実施 / 有効回答数:1,625人)
▼外出が自由にできるようになったら何を一番したいですか?

半数近い人が「旅行」を選択。
▼整理をする予定の写真はどんな写真ですか?

「子どもの写真」に次いで「過去の旅行写真」を整理する予定と答えた方が多くいました。
また、以前実施した旅行についてもアンケート(Photoback会員タビ割(2019年7月~9月)登録時に実施 / 有効回答数:1,587人)では、
▼旅行に行く目的は何ですか?

「思い出づくり」を重視している人がほとんど。
▼旅行先で撮った写真をどのようにしていますか?

半数近い人が、「PC/スマホ/クラウド保存」と回答しており、データのみで保存しているという結果に。
みんな「旅行」に行ける日を心待ちにしている!
外出が自由にできるようになったら何を一番したいかというアンケートでは、「旅行」と答えた方が断トツで多い結果に。
とはいえ現状は、海外旅行はなかなか行くことができず、国内旅行も準備中…という方が多いですよね。それならば、過去に行った旅行の写真を整理しながら、思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?
データで保存している写真もこの機会にフォトブックなど形にしてみると、その時の空気感や感じたことを「記憶」に残すことができますよ。
そこで続いては、撮影したたくさんの写真を整理するコツをご紹介していきます。過去の旅行写真整理にはもちろん、次回旅行に行った時の写真整理にも、ぜひ参考にしてください。
旅行写真は時系列がわかるように整理!

基本の写真整理方法は過去の記事を参考に整理してみましょう。
関連記事:大量写真もこれで解決!スマホの中の大量写真を効率的に整理する方法は?
旅行写真として、特に注意してほしいのが、時系列。2泊3日の旅行なら、1日目、2日目、3日目など日付毎で整理しておくと、撮影したタイミングが分かりやすくなります。
時系列で分けておくことによって、欲しい写真が探しやすくなるだけでなく、フォトブックやアルバムをつくる際に写真の並びに迷わず、バランスよく選びやすくなりますよ。
旅行写真のセレクトはストーリー・情緒を重視!

基本の写真選びは過去の記事を参考に整理してみましょう。
関連記事: 楽して時短!おうち時間でカメラマンから納品された写真をスピーディに選ぶコツ
旅行写真の整理をする際、どうしても人が写っていたり、ものが写っていたりと記念写真っぽいものが多くなりがちです。フォトアルバムなどにするときは、流れや時系列がバラバラになってくると、ただのアルバムになってしまいます。
そのときの思い出をより情緒的に演出するため、旅先の風景や何気ない街角の風景などを残しておきましょう。 フォトアルバムにする際に織り混ぜると、よりストーリー性や情緒さを演出してくれ、作品感が出ます。
例えば、旅行の日の空の写真
その写真ひとつで、その日の天候が思い出され、暑い日だった→いっぱい汗をかいた→あのカフェのアイスティーが美味しかったなどが連想され、より感情のこもった思い出になります。

旅行の思い出を素敵に残そう

いかがでしたか?
溜まりにたまった旅行写真の整理、今してみると旅行に行った気分になれるかもしれません。また、自由に外出できるようになった時、旅行の思い出をステキに残すためにも、今回の記事をぜひ参考にしてくださいね。

過去の旅行写真をフォトブックにまとめて
タビ気分を感じよう!
ぜひこの機会をお見逃しなく。
詳しくはこちら